@ヒマ

気のせいじゃなかったら眠い。たぶん。
腹減ってしょうがないからインスタントこーひーで腹をごまかしている。
俺はインスタントこーひーを過大評価している人間だ。
なにせ、この労力の少なさと時間でこれだけの味を再現できるのだから素晴らしい。
こーひーをドリップで入れるのは苦手。苦手というか。あんまり好きじゃない。もちろん誰かが入れてくれるのなら大歓迎。
いい香りするし、味もある程度までならできるんだけども。それ以上の突き詰め方がだいぶめんどくさい感じ。だって、豆ごとに蒸らし時間とお湯のかけ方考えたらバージョン増えすぎてなぁ。さらに豆の挽き方まであるし。
あと、こーひーってやりこんでないからだろうが、ツンとしている感じがしていやなのか。湯をかけたら終わりっていう段階がちょっとな。茶が楽しいのは入れてから出すまでが勝負?だからか。こーひーは後半はお前は見てろみたいな感じになるからなぁ。だからサイフォン気になるんだよなぁ。最後まで手出せるしw
某お店オススメのプレスはまずいと思う。味の出方が下品というか。それが豆の味を一番出すとしてもその味が嫌いなんだからしょうがないだろうと。
さいふぉんが一番おいしいなぁとか最近は思うんだが、如何せんまだ自分で入れたことがないからなんとも。入れ比べの検証できねぇ欲しいんだけど、アルコールランプ邪魔で買ってねぇ。誰か誕生日にクレww
クレクレ中。
まぁ、コーヒーなんて入れ方が大量にあるんだから、豆と焙煎具合でどれが一番美味いとかありそうだけどね。
ほうじ茶とか自分で炒ってるとやっぱり炒りたては香りが全然違うからその時間が短いのが一番大切だと思うんだが。でもやっぱり自家焙煎って書いてあるお店でおいしいところが何件かあるのはそういうことだろうか。
けど、烏龍茶みたいにその後で寝かせたら味が変わるのであればわからない。生豆って半分ぐらいまで水分飛んでるし、焙煎したらもうちょっと飛ぶんだろうからうまくやれば寝かせられそうなものだが。
なんて本当にどうでもいい話。最近こーひー飲んでねぇなぁ。アキハバラまで行ってこようかなぁ。
いまふと思いついたんだが、サイフォンでうまいことしたら中国茶はいれられそうじゃね?極めてきたら緑茶とかもできるんじゃねwwww